- ポートフォリオって何?
- ポートフォリオはどうやって作るの?
- どんなポートフォリオが採用されるの?
そんな方にクリエイターのポートフォリオについて解説していきます。
目次
美大のポートフォリオとは?
ポートフォリオとは、
カンタンに言えば作品集付きの自己紹介本です。
実績やスキルなどをファイルや冊子にまとめて、企業や学校に提出して自分を知ってもらうためのものです。
なんで美大生やデザイナーはポートフォリオが必要なの?
ポートフォリオが必要な理由は、クリエイターの実力を測るのに便利だからです。
一般的な大学や企業は資格や学歴・学力だけでも採用の判断ができますが、クリエイターはそうはいきません。
実力がないと授業や仕事についていけないからです。
ポートフォリオってどんなもの?
ポートフォリオは、大きく分けて紙で作るポートフォリオとWEBで作るポートフォリオがあります。
紙でつくるポートフォリオ
紙でつくる場合は、冊子かファイルにまとめて提出する場合が多いです。
冊子のポートフォリオ↓
ファイルのポートフォリオ↓
WEBでつくるポートフォリオ
WEBポートフォリオは、オリジナルを1から作るか、CMSなどツールを使って作ります。
オリジナルのポートフォリオサイトを作るにはプログラミングの知識が必要です。
サイトを作る知識がなければ、WordPressがおすすめです。
特にポートフォリオ向けのWordPressテーマNUMEROを使えばクオリティの高いWEBポートフォリオを制作することができます。
NUNERO
WEBポートフォリオにおすすめのWordPressテーマは別記事にまとめているので参考にどうぞ→ポートフォリオにおすすめのテーマまとめ
WordPressには、レンタルサーバーやオリジナルドメインが必要になります。
ちなみにレンタルサーバーはオリジナルドメインが永久無料でついてくるエックスサーバーがおすすめです。
エックスサーバー
WordPressは無料で利用できますが、公式サイトからダウンロードするとサーバーへの設置作業やサイトを始めるまでが大変です。
ですので簡単にWEBポートフォリオサイトを始めたいなら、エックスサーバー経由で簡単インストールするのがおすすめです。
このブログもエックスサーバーで運用していますが、コスパも良く安定しているので安心して運用できています。
美大生にポートフォリオが必要な理由
ポートフォリオが必要な理由はクリエイターの実力を測るのに便利だからです。
履歴書や職務経歴書だけでは、その人のクリエイティブな実力がわかりません。
デザイナーなどのクリエイターはセンスや知識がいる仕事です。
一定以上のセンスや専門知識がないと入社後に仕事を覚えることすらできません。
だから採用担当者はポートフォリオを見て、採用するかどうかを考えるのです。
どんなポートフォリオを作れば採用されるの?
一概には言えませんが、
ポートフォリオのクオリティが高いことが最低条件です。
希望する学科や職種にあった作品をメインで見せることも重要です。
例えばWEBデザイナーになりたいなら、WEB上でも作品を用意する方がいいでしょう。
最近ではWEBデザイナー以外でも紙とWEB両方のポートフォリオを作る人も多いです。
WEBポートフォリオ
WEBポートフォリオでは、
- 紙のポートフォリオに載せれなかった作品
- WEBでしか表現できない作品
を掲載できる利点があります。
採用担当者がポートフォリオを見る時間は短いです。
自分が一生懸命作ってきた作品はたくさん見て欲しい。
そんな時は、紙のポートフォリオにWEBポートフォリオへの導線を作っておきましょう。
QRコードやURLを記入しておくと面接のあとでも見てくれるかもしれません↓
採用されるポートフォリオの作り方
採用されるポートフォリオを作るには、
まずは実際に採用された人のポートフォリオを見るのがいいでしょう。
採用されたポートフォリオを見ることで、どのくらいのレベルが合格点なのかが分かります↓
企業に採用されたポートフォリオを別記事でまとめているので、そちらも参考にどうぞ→【ポートフォリオの参考例!】見本にできる学生のポートフォリオを解説!
ポートフォリオのクオリティを上げる方法!
ポートフォリオが完成したら、
学校の先生や企業の人事担当の方に見てもらいましょう。
センスや知識のある人に見てもらうことで、自分では気づけない修正点が見つかります。
学校に通っていない人は、専用のアドバイザーにアドバイスをもらうといいでしょう。
クリエイター専用の求人サイトに登録すると無料でアドバイスをもらうことができます。
マイナビクリエイター
\無料の会員登録はこちら/
クリエイター専用の求人サイトは別記事でも紹介しているので確認してみてください→【普通の求人サイトじゃダメ!】未経験OKのデザイナー専用求人サイト!
美大生はポートフォリオに何を書くの?
ポートフォリオに載せる内容は主に4つです↓
- 目次
- プロフィール
- 作品紹介
- 連絡先・SNS・ブログ情報
その中でも自己紹介と作品紹介は重要なので、解説しておきます。
美大生のポートフォリオの自己紹介(プロフィール)
自己紹介では、自分がどんな人間かをひと目で伝える工夫が必要です。
採用された人の自己紹介を見ると、よくわかります↓
スキルや実績、どんな人間かがパッと見て分かる自己紹介がいいでしょう。
ポートフォリオの自己紹介に関しても別記事で紹介しているので、参考にどうぞ→【ポートフォリオの自己紹介ページ!】プロフィールの書き方や参考例!
ポートフォリオの作品紹介
ポートフォリオは、
作品をただ羅列しても採用されません。
作品の見せ方や自己紹介の仕方もデザイナーとしての資質を測る重要な要素です。
面接官や見るひとが疲れないような工夫が必要です。
適度に余白を作って文字量も抑える方がいいでしょう↓
美大生のポートフォリオとはまとめ!
ポートフォリオとは、カンタンに言えば作品集付きの自己紹介本です。
実績やスキルなどをファイルや冊子にまとめて、企業や学校に提出して自分を知ってもらうためのものです。
試験や面接に合格するにはクオリティの高いポートフォリオが必要です。
ポートフォリオに関してしっかり学んで、いいポートフォリオを作ってください。
ポートフォリオがうまく作れない。
そんな方は、ポートフォリオの作り方を学ぶ方法をまとめた別記事を参考にどうぞ。
- ポートフォリオを学習したい↓
ポートフォリオにおすすめの学習方法!
✔︎ポートフォリオ関連の記事
この記事ではポートフォリオについて解説していきます。