- ゲーム・アニメ業界で働きたい!
- どうやったらCGデザイナーになれるの?
- CGデザイナーにおすすめの勉強方法は?
そんな方に、CGデザイナーになる方法を解説していきます。
目次
CGデザイナーとは?
CGデザイナーの仕事の幅は広いです。
ゲームでいえば3DCGキャラのモデリングがCGデザイナーの仕事です。
CGデザイナーは仕事を兼任することも多く、コンセプトアート(アイデアを素早くビジュアル化する仕事)、キャラクターデザイン、イラストなどの仕事を任されることもあります。
CGデザイナーになるには!?
CGデザイナーになるには難関美大を目指すといいでしょう。
基本的に画力がいるので、美術予備校→難関美大→就職が一般的な進路です。
社会人の場合は、美大受験をできる人はかなり少ないと思うので、専門学校かスクールに通うのがいいでしょう。
ただ現時点で美術教養(デッサン力)がないなら、かなり努力しないと厳しいです。
求人自体は多く出回っているので、ポートフォリオのクオリティが高ければ美大の学歴がなくても採用される可能性はあります。
学生がCGデザイナーを目指す方法
学生の場合は難関美大に進学するのがおすすめです。
学びのレベルも高く、就職できる可能性も高いからです。
おすすめの難関美大を紹介します。
CGデザイナーにおすすめの美大
多摩美術大学
多摩美術大学の実績をみると、多くの人がCGデザイナーに就職しています。
コナミ、スクウェア・エニックス、コーエーなどの大手のデザイナーに就職できているので、CGデザイナーになりたいならおすすめの大学です。
武蔵野美術大学
武蔵野美術大学生の卒業後の実績をみると、任天堂、カプコン、レベルファイブなどの大手に就職できています。
美大受験について
難関美大の受験は大変です。
美術予備校に通って受験対策をしないと受かりません。
美大受験の大変さが分かる漫画があるので、美大受験について知りたい方は読んでみるといいでしょう↓
ブルーピリオド
ブルーピリオドはebook japanで会員登録をすると50%OFFで購入できます。
\70%OFFチケットが6枚もらえる無料の会員登録はこちら!/
社会人がCGデザイナーを目指すには?
社会人の場合は、再進学するのか働きながら学ぶのかで選ぶ学校が変わります。
再進学できるなら昼間部の専門学校がいいでしょう。
働きながら学ぶなら、夜間・週末で学べる専門学校やデザインスクールがおすすめです。
CGデザイナーにおすすめの専門学校
桑沢デザイン研究所
桑沢の実績をみると、スクウェア・エニックス、コロプラ、セガ・インタラクティブなど大手のゲームメーカーに就職しています。
専門学校に再進学するなら、桑沢がもっとも実力がついて就職できる可能性が高いです。
ただ課題も多く、かなりキツイので働きながら学びたい場合は向いていません。
代々木アニメーション学院
アニメ系のCGデザインなら代々木アニメーションがおすすめです。
アニメへの実績が豊富で、就職先もガイナックス、旭プロダクション、ロジスティックスなど人気の企業が多いです。
CGデザイナーにおすすめのスクール
働きながらCGを学びたい人にはデジハリ・オンラインがおすすめです。
スクールの中でCGに1番強いのがデジハリ・オンラインだからです。
オンラインで受講できるので、働きながら転職を目指す方にはピッタリのスクールです。
デジハリ・オンラインの3DCG講座
\無料で資料がもらえる/
デジハリの資料請求はこちら
実績はCGクリエイターになったり、映画祭のCG部門で入選している方もいます。
CGデザインは社会人から目指すのが難しい職種ですが、しっかりデッサンを学び就職サポートをしてもらえればCGデザイナーに就職できる可能性は十分あります。
ただ働きながら目指すなら、スクールか専門学校で勉強しながら個人的にもかなり勉強しないといけません。
独学でCGデザイナーを目指すには?
独学で就職を目指すのはおすすめしません。
理由はCGデザイナーには美大レベルのデッサン力が必要で、就職が決まっている人はほとんどが美大で残りは専門とスクールだからです。
独学で勉強して就職できる人はかなり稀だと思います。
どうしても独学で勉強したいなら、本やオンライン講座でデッサンから学ぶといいでしょう。
デッサンにおすすめの本
デッサンの基本
デッサンにおすすめのオンライン講座
Udemy
ポートフォリオを製作する
どんなデザイナーも採用面接を受ける時に、ポートフォリオを提出する必要があります。
ポートフォリオとは、カンタンに言えば作品集+自己紹介ブックのことです。
ポートフォリオのクオリティが低ければ、就職どころか面接を受けれない可能性もあります。
ポートフォリオに関して、よくわからない方はポートフォリオについてまとめた記事があるので、そちらを参考にしてください↓
CGデザイナーのポートフォリオ
CGデザイナーに就職するには?
CGデザイナーに就職するには、作品のクオリティが重要です。
提出する作品のクオリティをあげるのはもちろんのこと、出来れば難関美大の学歴があればベストです。
社会人から目指す場合は、作品のクオリティも重要ですが専門学校やスクールの就職サポートを利用して少しでも就職率をあげましょう。
就職に関するコツを少し紹介しておきます。
CGデザイナーの求人を探す
就職活動にはクリエイター専用の求人サイトに登録しておくのがおすすめです。
例えば、CGデザイナーの求人に強いサイトはマイナビクリエイターです。
\無料の会員登録はこちら/
求人サイトの活用方法
CGデザイナーの求人を見る
CGデザイナーに就職したいなら、CGデザイナーの求人を見ておきましょう。
求人を見ることで色々分かります。
- 求人に応募する条件は?
- 勤務地は、どこが多いか?
- 企業が使っているソフトは?
検索窓に『CGデザイナー』と打てば色々出てきます。
3DCG・2DCGデザイナーなどが募集されています。
仕事の詳細を見れば仕事内容やどんなソフトを使用するのかが記入されているので、求人内容をよく確認してください。
基本的には3DCGモデラーなどで募集されていて、背景を描いたり他の仕事も兼任しながら3DCGデザインもする求人が多いです。
CGデザイナーの求人例
クリエイター専用のアドバイザーにサポートしてもらう
CGデザイナーの就職活動は特殊です。
一般職とは採用試験の内容が違います。
実技があるところもありますが、僕の経験上は実技があるところは稀です。
基本的には、ポートフォリオが必須で作品のクオリティで採用が決まります。
ですので必ず専用のアドバイザーにポートフォリオをチェックしてもらいましょう。
採用される確率が高い求人
難関美大卒でない場合は、人気の企業を狙うのはおすすめしません。
それよりも穴場の企業で実績を積むのがいいでしょう。
デザイナーは実績が大事なので、はじめの一歩が踏み出せるかどうかが重要です。
もし実務経験も学歴もないなら、派遣やアルバイトを探してみてもいいでしょう。
求人の数は少ないですが、探せばあります。
クリエイター向けの求人サイト
クリエイター・デザイナーにおすすめの求人サイトをまとめておきました。
興味がある方は別記事を参考にどうぞ。
- デザイナー向けの求人サイトを知りたい↓
デザイナーにおすすめの求人サイトまとめ!
CGデザイナーになる方法まとめ!
CGデザイナーになるには難関美大を目指すといいでしょう。
基本的に画力がいるので、美術予備校→難関美大→就職が一般的に多い進路です。
社会人の場合は、美大受験をできる人はかなり少ないと思うので、専門学校かスクールに通うのがいいでしょう。
✔︎他にも役立ちそうな記事はこちら
この記事ではCGデザイナーについて解説していきます。