【グラフィックデザインを独学する!】趣味でデザインを学ぶおすすめの勉強方法!?

グラフィックデザイン 独学 デザインの勉強方法

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ナカジ

この記事では、グラフィックデザインを独学する方法を紹介しています。

  • 何から勉強すればいいの?
  • 趣味でデザインを勉強したい人に、おすすめの勉強方法は?
  • グラフィックデザインの独学におすすめの勉強法は?

そんな方にグラフィックデザインを独学する方法を紹介していきます。

グラフィックデザインを独学する方法

グラフィックデザインを独学するには、様々なものを学ぶ必要があります。

デザインソフトが使えればいいと考えている人もいますが、デザインソフトだけ使えてもデザインはできません。

ミシンが使えても服が作れないのと一緒です。

この記事ではグラフィックデザインが出来るようになるまでの勉強方法を紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

デッサンを勉強する

デッサンは美術の基本ですが、デザインでも重要になってきます。

ナカジ

絵を描けないとデザインができないからです。

例えば立体を表現したい時に、遠近法や影の描き方が分からないとデザインソフトで作成しても立体を上手く表現できません。

他にも観察力やスケッチを描く能力が身につくので、はじめはデッサンから入るのがおすすめです。

鉛筆と紙があれば今すぐにはじめることができるのもデッサンのメリットです。

おすすめのデッサン勉強法

デッサンは絵画教室やアートスクールで勉強するといいでしょう。

『予算が気になるし、独学でやりたい』って方は本がおすすめです。

ナカジ

本なら低予算でデッサンを学べます。

パースや人体デッサンなど様々な本が出ていますが、まずは鉛筆の持ち方や練り消しの使い方などの基礎から学べる本がいいでしょう。

おすすめはデッサンの基本です。

デッサンの基本

デッサン 本

★★★★☆ 4.3
kindle:1,604円/単行本:1,980

\試し読みをクリック!/
この本の無料サンプルはこちら

50%OFFクーポンがもらえる!

デッサンの基本はebook japanで会員登録をすると500円OFFで購入できます。

ebook japan

\70%OFFチケットが6枚もらえる無料の会員登録はこちら!/

他にもデッサンにおすすめの本は別記事で紹介しています→【2022年最新版!デッサンにおすすめの本】 初心者が読むべき本は?

デッサンにおすすめのオンライン講座

『本だけじゃあ分かりにくい』と思うなら、動画で学べるオンライン講座が低予算でおすすめです。

【入門】鉛筆一本からOK!ビギナーのためのデッサン基礎講座

Udemy【入門】鉛筆一本からOK!ビギナーのためのデッサン基礎講座

★★★★☆ 4.5
SALE価格:2,400
通常価格:5,600

\Udemyで人気のデッサン講座/
【入門】鉛筆一本からOK!ビギナーのためのデッサン基礎講座 icon

他にもデッサンにおすすめのオンライン講座は別記事にまとめています→【デッサンをオンラインで勉強する!】おすすめの教室や講座を紹介!

デザインの基本を勉強する

次にデザインの基本を勉強していきます。
デザインの基本も本で学ぶことができます。

デザインにおすすめの本

デザインには、これまでに作られた様々なルールがあります。

『関連のあるものは近くに配置する』とか色々あるのですが、基本は近接・整列・反復・コントラストの4つです。

まずはこの4つを学ぶのがいいでしょう。

デザインの基本を学べるおすすめの本がノンデザイナーズ・デザインブックです。

ノンデザイナーズ・デザインブック

デザイン 本

★★★★☆ 4.3
kindle:2,158円/単行本:2,398

\試し読みをクリック!/
この本の無料サンプルはこちら

デザインにおすすめのオンライン講座

初心者

本だけじゃあ分かりにくい…

そんな方に、おすすめのオンライン講座もあります。

未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース icon

Udemyの未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース

★★★★☆ 4.3
受講料:27,800

\Udemyで人気のWEBデザイン講座/
未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース icon

【グラフィックデザインの教科書】デザインの基本と知識を学ぶ、デザイナー1年生のための初心者講座

他にもデザインにおすすめのオンライン講座は別記事でまとめています→【オンライン学習でデザイナーになれる!?】無料で受けれるデザイン講座

デザインソフトを勉強する

グラフィックデザイナーのデザインソフトはIllustratorとPhotoshopがメインです。

ナカジ

雑誌や本のデザインをやる会社ならInDesignも使用します。

基本は上記の3つですが、CADや3DCGでイメージパースを作れるようになると会社では重宝されます。

グラフィックデザインのメインソフト

まずはPhotoshopとIllustratorから学ぶのがいいでしょう。

独学するなら公式サイトで基本の操作方法が学べるのでおすすめです。

Photoshop

photoshop 無料 版

フォトプラン:1,078円/月
単体プラン:2,728円/月

\7日間の無料体験はこちら/

Illustrator

Illustrator 無料

単体プラン 月額利用料:2,728

\7日間の無料体験はこちら/

他にもグラフィックデザインで使用するソフトはAdobeの公式サイトのグラフィックデザインソフト解説ページを参考にするといいでしょう。

Adobeのグラフィックデザインソフト

Adobeのグラフィックデザインソフト解説ページ

\ソフトの無料体験もできる/

プロのグラフィックデザイナーになるには?

これまで紹介してきた方法で勉強していけば、基本のデザインはできるようになるでしょう。

ただプロのデザイナーにはなれません。

ナカジ

プロになるには学歴やポートフォリオが必要になってくるからです。

ポートフォリオ

デザイナーの就活は一般職とは違いポートフォリオのセンスで判断されます。

もしプロになりたいなら、学校に通う方がいいでしょう。

予算がないなら、給付金や奨学金、教育ローンを使ってでも学校に行った方がいいです。

独学では就職できない可能性が高いからです。

もしプロを目指しているなら、プロのデザイナーになれる勉強方法を別記事でまとめているので、そちらを参考にしてください。

グラフィックデザインを独学する方法まとめ!

グラフィックデザインを独学するなら、本やオンライン講座がおすすめです。

低価格で学べて、ある程度デザインができるようになるからです。

ナカジ

プロのデザイナーになりたいなら、学校に通う方がいいでしょう。

プロになるには、学歴やポートフォリオが必要だからです。

ぜひ自分にあった勉強方法をみつけてデザインを勉強してください。

✔︎関連記事はこちら

プロのデザイナーが使うデザインソフトをまとめた記事のトップ画像
社会人におすすめのデザインスクールを紹介いた記事のトップ画像
社会人のWEBデザインスクールをまとめた記事のトップ画像