- ゲームクリエイターになりたい
- ゲーム制作を学ぶ方法が分からない
- ゲームクリエイターに就職する方法は?
そんなゲーム制作のプロを目指す方に『ゲームにおすすめのスクール・専門の学校』や『ゲームクリエイターを目指す方法』について解説していきます。
目次
ゲーム制作を学べるおすすめのスクール
ゲーム制作といっても様々な職種があります。
キャラクターデザイナー・3DCGデザイナー・コンセプトアーティスト・ゲームプランナーなど幅広いです。
スクールではコースによって学ぶ内容が変わるので、自分が目指している職種のコースがあるスクールを選ぶといいでしょう。
おすすめのスクールを順に紹介していきます。
テックスタジアム
\無料相談ができる/
テックスタジアムはコスパが抜群のゲームスクール
テックスタジアムでは「プログラミング」「3DCG」「アニメーション」「VFX」等のゲームデザインや、「ゲームプランナー」「VR」「AI」など、ゲームに関することが幅広く学べます。
ゲーム業界への無料就職サポートもあり、就職が決定すれば授業料は全額返還してくれるので、就職を目指している人にはかなりおすすめです。
テックスタジアムの講座
テックスタジアムでは、『ゲームクリエイター』や『ゲームエンジニア』向けの講座が揃っているので、自分に合った講座を見つけやすいです。
テックスタジアムの講座一覧
- Unityコース
- Unity超入門コース
- UNREAL ENGINEコース
- UNREAL ENGINE超入門コース
- VRコース
- 3DCG(モデリング)コース
- アニメーションコース
- VFX (エフェクトデザイナー)コース
- ゲームプランナーコース
テックスタジアムの学費
「3DCGコース」「アニメーションコース」の受講料は12万円で、その他のコースは5万円〜9万円と受講料はかなりリーズナブルです。
ゲーム業界への就職実績もあり、入学金もかからないので低予算でゲーム業界を目指したい人には最高のスクールです。
気軽に相談もできるので、悩んでいる方は思い切って相談してみるといいでしょう。
\無料相談ができる/
デジハリ・オンライン
\無料で資料がもらえる/
デジハリの資料請求はこちら
デジハリ・オンラインは3DCGに強いゲームスクール
デジハリ・オンラインは完全オンラインのスクールで時間の調整がしやすいです。
『仕事が忙しい人』や『ダブルスクールを考えている人』にいいでしょう。
3DCGに強いので、3DCGデザイナー、キャクターデザイナー、3Dモデラーなどを目指している人におすすめです。
デジハリ・オンラインの講座
デジハリ・オンラインの講座は『3DCGを学べる講座』や『ゲーム制作に使われるUnityやUnreal Engineの講座』もあります。
クリエイターの基礎となるデッサンの講座もあるので、基礎を固めたい人にもいいでしょう。
デジハリ・オンラインの3DCG・映像講座一覧
- 3DCG・映像クリエイター講座
- 3DCGクリエイター講座 [3ds Max]
- 3DCGクリエイター講座 [Maya]
- NUKE講座
- Houdini講座
- アニメーションスタイル キャラクター編
- キャラクターライティングとVFX講座
- 実写VR講座[基礎編]
- ZBrushマスター講座
- クリエイターに必要なデッサン力養成講座
- 動画クリエイター講座
- After Effects・Premiere講座
- ネット動画広告入門
- 実写VR講座 [基礎編]
- 実写VR講座
- 音声VR講座
- Unity講座[VTuber編]
- VRoid Studio講座
- Unity講座
- Unity講座[VR編]
- Unreal Engine講座
デジハリ・オンラインの学費
3DCGで就職を目指す本格的な講座は322,300円と少し高額です。
それに比べて『Unity』や『Unreal Engine』の使い方が学べる単発講座は55,000円と安価です。
公式サイトでは受講生の作品や講座の内容が見れるので確認してみるといいでしょう。
\無料で資料がもらえる/
デジハリの資料請求はこちら
テックアカデミー
\無料でメンターに相談ができる/
テックアカデミーの無料相談
テックアカデミーは現役エンジニアから学べるゲームスクール
テックアカデミーは転職や副業を目指せるスクールで、現役エンジニアから学べるので本格的にゲーム開発を学びたい方におすすめです。
就職サポートや副業サポートもあり案件も紹介してくれるので、サポートを受けながら初仕事に挑戦したい方にもいいでしょう。
テックアカデミーの講座
テックアカデミーではゲームアプリ開発がメインで学べます。
テックアカデミーの講座一覧
- UI/UXデザインコース
- iPhoneアプリコース
- Androidアプリコース
- Unityコース
テックアカデミーの学費
テックアカデミーでは4週間で学べるライトプラン(174,900円)やガッツリ学べる16週間プラン(339,900円)など、期間によって価格を調整することができます。
プランによって1週間に学ぶ時間が変わるだけで、短期間で集中して学ぶ方がコスパは良くなります。
相談や説明会の動画も無料なので、気になる方は無料で色々聞いてみるといいでしょう。
\無料でメンターに相談ができる/
テックアカデミーの無料相談
どのスクールがいいか選べない場合は無料のスクール相談サービス『スクマド』を利用してみるのもいいでしょう。
自分にピッタリのスクールを一緒に探してくれます。
スクマド
ゲーム制作におすすめの専門校
社会人が異業種からゲーム業界を目指すなら専門校がおすすめです。
働きながら学べる夜間や週末の専門校を探してみるといいでしょう。
有名学校を卒業する方が就職できる可能性も高いです。
ゲームやアニメーションを学べるおすすめの学校は代々木アニメーション学院です。
代々木アニメーション学院
代々木アニメーション学院は、アニメやゲームで有名な学校でコースによってはスクール並の価格で通えます。
入学案内書にも凝っていて無料でもらえるので、興味がある方は資料請求してみるといいでしょう。
一般的にゲームクリエイターに就職する方法
ゲーム制作を学べる専門の学校は多いです。
自分の条件に合った学校を探したいならスタディサプリ進路を使うといいでしょう。
スタディサプリなら条件を絞って自分に合った学校を検索できます。
ちなみに高校生ならスタディサプリ進路で資料請求をするだけで図書券がもらえるので、使った方がお得です。
スタディサプリ進路
スタディサプリ進路の使い方や便利な検索方法に関しては別記事の中でまとめているので、興味がある方はこちらの記事も読んでみてください↓
一般的にゲームクリエイターに就職する方法
ゲームクリエイターになりたいなら一般的にはどのようにゲームクリエイターを目指すのかを知っておく方がいいでしょう。
プロのゲームクリエイターになるには、基本的には高校2年生位までには美大を目指す準備をしている人が多いです。
どんな職種でもクリエイターには最低限の基礎が必要だからです。
世の中、美大にいける恵まれた人ばかりでは無いので、専門学校やスクール卒業生でもゲーム業界で活躍している人は大勢います。
ただ腕のあるクリエイターは美大出が多く、任天堂などの人気の企業はほとんどが有名美大卒を採用しているので美大を出ずにゲームクリエイターを目指すなら相応の覚悟で勉強しないといけません。
ゲームクリエイターを目指せる学校は色々あるので、美大が無理でも一度調べてみるといいでしょう。
スタディ進路サプリというサイトで、ゲームクリエイターを目指せる学校を無料で検索できるので利用してみるといいでしょう。
ゲームクリエイターってどんな職業?
ゲームクリエイターの仕事は多岐にわたります。
キャラクターデザイン、3DCGモデラー、ゲームプログラマー、ゲームプランナーなどゲーム制作には色々な職種の人が関わります。
キャラクターデザイナーのような美術教養が必須の職種を目指すなら、美大を出てないとプロになるのはカナリ難しいでしょう。
未経験の社会人がゲーム制作のプロを目指すなら何を目指せばいいの?
スクールや専門学校卒の人がゲームクリエイターを目指すなら、『モデラー』や『アニメーター』が現実的です。
ゲームエンジニアならアプリ開発から入るなど、まずは業界で実績を積むことを目指した方がいいでしょう。
自分がどんな仕事がしたいか、どういう職種を目指すか、しっかり考えて計画を立ててからスクールや学校を選ぶのがおすすめです。
ゲームクリエイター向けのスクールがおすすめの人
ゲームクリエイター向けのスクールは、『社会人』や『ダブルスクールで利用したい学生』におすすめです。
社会人がゲームクリエイターを目指すには?
社会に出てから、異業種に転職しようと考える方は多いです。
他の職種と違ってクリエイター系の職種は未経験での中途採用が難しい職種です。
とてもではないですが独学では転職できないでしょう。
かと言って、『1から美大受験に挑戦してやり直すには予算も時間も無い。』
そんな方にはゲームクリエイターを目指せるスクールがおすすめです。
ゲームクリエイター向けのスクールをおすすめしない人
高校2年生までの方は、スクール以外でゲームクリエイターを目指した方がいいでしょう。
おすすめは有名美大進学です。
有名美大は費用もかかるし受験も難関ですが、有名美大を卒業できたら就職にかなり有利で大手企業も狙えます。
おすすめのゲームクリエイタースクールまとめ
この記事では『ゲーム制作におすすめのスクール・専門の学校』や『ゲームクリエイターを目指す方法』について解説してきました。
プロのゲームクリエイターを目指す人は早い段階から勉強をはじめています。
社会人やダブルスクールでゲームクリエイターを目指すのは大変かも知れませんが、スクールや専門校で学べば就職できる可能性はあるので、ぜひ自分に合った学び場を見つけて頑張ってください。
✔︎関連記事はこちら
この記事ではゲーム制作を目指す人におすすめの学校をまとめています。