この記事では新卒や未経験者がイラストレーターになるために1番いい方法を紹介していきます。
- イラストレーターになるにはどうすればいいの?
- 未経験者でも就職できるの?
- 採用されやすい就活の方法はあるの?
そんな方にイラストレーターになるためのオススメの就活や学習方法を解説していきます。
目次
未経験からイラストレーターになるには
よく勘違いされますが、イラストレーターの求人に書いている未経験でも応募可能っていうのは
クリエイターの求人の未経験可というのは
美大などで勉強はしてきたけど、社会での実績がないという人も応募してOKということです。
なんの知識も実力もなく未経験から会社が育ててくれるんだ!
と思っている人がたまにいますが、そんなことはありません。
そういった人は認識を改めなければいけません。
クリエイターになるには、学生の頃から何年も絵の勉強をして受験を乗り越え
知識とスキルと学歴を身につけて就活にのぞみます。
何年も勉強する理由はそれくらい勉強しないと仕事ができないからです。
だから企業はそういった勉強してきた人を採用します。
クリエイターの学歴はしっかり学んできた証でもあります。
企業が欲しいのは生徒ではなく一緒に働く仲間です。
クリエイターの仕事はコンビニのアルバイトみたいに少し学べば身につくものではありません。
何年もかけて学ぶ必要があるからみんな美大や学校で学ぶのです。
だからイラストレーターなどのプロのクリエイターになるには
学校に行く必要があります。
できれば有名美大を卒業できればいい就職先に就ける確率が高くなります。
この辺は一般企業とそれほど変わりません。
未経験者がイラストレーターになる方法は?
美大以外の大学を卒業したりした人が、社会人から中途採用される方法はないの?
そんなことはありません。
戦略を持って学習と就活をすることでイラストレーターになることはできます。
未経験者がイラストレーターとして就職するには?
なんの知識も実力もない人が就職するのは不可能なので、まずは勉強しなければいけません。
勉強方法は専門学校やスクールに通った上で、さらに独学することをオススメします。
学校に通う理由は勉強の他にも学校独自の就職サポートがあるからです。
美大以外の人が就職するには
学校の就職サポートをフルに使わないと就職できる可能性はかなり低いです。
独学も併用して行う理由は専門学校やスクールの勉強だけでは、とても仕事ができるレベルにならないからです。
特にほとんどのスクールは仕事ができる最低ライン(主にソフトの使い方)くらいまでしか教えてくれません。
お金がなくて働かないといけない場合でも
働きながら学べる学校が今は豊富なので、そういった学校を選びましょう。
社会人にもおすすめのスクールや学校を紹介しておきます。
社会人におすすめのイラストが学べるスクール
ヒューマンアカデミーのイラスト・キャラクターデザイン講座
\無料体験セミナーはこちらから/
社会人におすすめのイラストが学べる専門学校
代々木アニメーション学院 フルリモート校
上記はキャラクターデザインやゲームデザインなどですが、もっと商業系のイラストレーターをやりたい方は
独立して有名になるしかありません。
基本的に商業デザインとかに使われるイラストは独立している有名なイラストレーターが手がけることが多いです↓
上記のような本の表紙などがやりたいなら
自分のイラストレーターとしての認知度をあげていく必要があります。
イラストレーターの認知度の上げかたに関しては別記事に書いているので参考にどうぞ↓
イラストレーターに就職するコツはあるの?
採用に重要なものはポートフォリオ
学校やスクールで学んだ方はわかると思いますが、
イラストレーターに就職するにはポートフォリオが必要です。
これがなければほぼ100%書類審査には通りません。
もしポートフォリオを知らないのでしたら、別記事に実際の合格者のポートフォリオなどを載せているので参考にしてください↓
ポートフォリオのクオリティが高くないと企業には採用されないので、
しっかり学校の先生や企業の人事担当にアドバイスをもらいましょう。
企業の人事担当にアドバイスをもらう方法はこれから紹介します。
イラストレーターの就職活動には専用のアドバイザーが必要
イラストレーターの就職活動を普通の求人サイトで行なっても就職できる確率は低いです。
イラストレーターはクリエイター専用の求人サイトを使って就職活動をする必要があります。
おすすめは下記の2つのサイトです。
マイナビクリエイター
\無料の会員登録はこちら/
マイナビスタッフ
クリエイター専用の求人サイトを使う理由は、
専門のアドバイザーが就職をサポートしてくれるからです。
はじめに言いましたが、クリエイターの就活は特殊です。
一般的な求人サイトの担当者では
ポートフォリオのアドバイスなどがもらえません。
やはり専門のアドバイザーがいるクリエイターだけの求人が集まったサイトで就活するのがもっとも効率が良いです。
先ほど紹介したマイナビクリエイターでは就活イベントをよく開催します。
未経験でも参加できるイベントがあるので、それに参加して企業の人事と接点をもち
ポートフォリオのアドバイスをもらえると採用率はさらにあがるでしょう。
イラストレーターに必要なソフトは?
イラストレーターはペイントソフトを利用します。
人気のペイントソフトは、CLIP STUDIO PAINTです。
イラストを仕事にするなら、IllustratorやPhotoshopも使える方がいいでしょう。
CLIP STUDIO PAINT
CLIP STUDIO PAINTのイラスト制作例
CLIP STUDIO PAINTは、人気No.1のペイントソフトです。
クリスタは利用料金も安く月額100円から使えます。
イラストレーターや漫画家には必須のソフトになりつつあります。
Illustrator
Illustratorのイラスト制作例
Illustratorは、ペイントソフトとしても使われます。
ベクターのイラストを描く時には必須です。
Photoshop
Photoshopもペイントソフトとして使われます。
最終の調整や提出するデータはPhotoshopの.psdデータが多いです。
Photoshopのアート制作例
上記のソフトはイラストレーターになるなら必須なので、
使ったことがない方は無料体験できるので触ってみることをおすすめします。
さらにゲームデザインなどで3DCGなども描きたいなら
MAYA
MAYAは、3Dアニメーション・モデリングソフトです。
ゲームや映画のCGに使われるソフトです。
MAYAのキャラクター制作例
3ds MAX
3ds MAXの使用例
3dsMAXは、設計ビジュアライゼーションソフトです。
ゲームや建築、アニメーションなどに使われるソフトです。
なども必要ですが、上記のソフトは高価なので本格的にやりたいと思ってから購入する方がいいと思います。
ちなみにデジハリ・オンラインのスクールに入学すれば無料で使えるので、
3DCG系のイラストを学びたいならデジハリがお得です。
デジハリ・オンラインの3DCG講座
\無料で資料がもらえる/
デジハリの資料請求はこちら
未経験からイラストレーターになる方法まとめ
はじめに書きましたが未経験からイラストレーターになるために1番いい方法は
有名な美大・芸大を卒業することです。
『どんなイラストを描きたいのか』『どんな仕事に携わりたいか』によって就職先は変わりますが、
有名美大を卒業していればどんな会社にも就職は決まりやすいし
基礎能力も充分に鍛えられているので、社会に出てからも成長していけると思います。
今まで美術系の道に進んでいない人が社会にでてからイラストレーターになりたいと思ったら、
『専門の学校やスクールに通う』か『副業としてイラストを仕事にして徐々に知名度をあげる』のがおすすめです。
どちらにしろ勉強はかなりしないといけません。
ただクリエイターの仕事はやりがいがあるので頑張る価値はあると思います。ぜひ頑張ってください。
✔︎関連記事はこちら
一般的な職業の未経験可とは意味が全く違います。