この記事はIllustratorの選択ツールとダイレクト選択ツールの違いについて解説しています。
- 選択ツールとダイレクト選択ツールって何が違うの?
そんな方に選択ツールやダイレクト選択ツールの使い方も踏まえて解説していきます。
目次
Illustratorの準備
まだIllustratorを持っていない方は、公式サイトで無料体験できるのでおすすめです。
![Illustrator 無料](https://nokojo-foxfound.com/wp-content/uploads/2020/03/Illustrator_2-1024x574.jpg)
Illustratorの選択ツールとダイレクト選択ツールの違い
選択ツールについて
「選択ツール」は、ツールパネルの「黒い矢印」です。
![Illustrator 選択ツール ダイレクト選択ツール 違い](https://nokojo-foxfound.com/wp-content/uploads/2020/01/selection_tool-01-1024x724.jpg)
選択ツールはオブジェクト全体を選択する
選択ツールの使い方
選択ツールの使い方に関しては別記事にくわしくまとめています。
ダイレクト選択ツールについて
「ダイレクト選択ツール」は、ツールパネルの「白い矢印」です。
![Illustrator 選択ツール ダイレクト選択ツール 違い](https://nokojo-foxfound.com/wp-content/uploads/2020/01/direct_selection_tool-01-1024x724.jpg)
ダイレクト選択ツールはオブジェクトの一部を選択する
「ダイレクト選択ツール」は正確に説明すると、アンカーポイントやパスを選択するツールです。
ダイレクト選択ツールの使い方
ダイレクト選択ツールの使い方に関しては別記事にくわしくまとめています。
Illustratorの選択ツールとダイレクト選択ツールの違いまとめ
- 選択ツールはオブジェクトの移動などにつかう
- ダイレクト選択ツールはオブジェクトの一部を選択して、変形する時などにつかう
- それぞれを使い分けてオブジェクトを編集していくツール
Illustratorを勉強したいという方には、これからはじめるIllustratorの本がおすすめです。
これからはじめるIllustratorの本
![Illustrator 本](https://nokojo-foxfound.com/wp-content/uploads/2020/02/illustrator-book-935x1024.jpeg)
★★★★☆ 3.8
kindle:1,965円
単行本:2,068円
\試し読みをクリック!/
この本の無料サンプルはこちら
✔︎関連記事はこちら