
- 無料でデザインアプリを使いたい!
- おすすめのデザインアプリが知りたい!
- 初心者でもデザインできるアプリはあるの?
そんな方に、初心者でも簡単に使えるデザインアプリを紹介します。
目次
初心者にはデザインアプリがおすすめ!

今すぐデザインしたい!
と思っても初心者だと、いいデザインができません。
- デザインを練習したい!
- デザイナーに頼む予算がない…
- 仕事でデザインしないといけない…
そんな時にプロが作ったテンプレートを使って、初心者でもクオリティの高いデザインを作れるのがデザインアプリです。
無料のアプリでパッケージデザインや看板デザインは作れるの?
デザインアプリで簡単にデザインできるのは、アプリ内にあるデザインテンプレートを使ったデザインだけです。
主にロゴやバナーなど初心者でも作りやすいデザインが多いです。
『パッケージデザイン』や『看板デザイン』は印刷用の入稿データまで作らないといけないので、デザインアプリでは作ることが出来ません。
パッケージデザインなどの本格的なデザインをしたいならプロ用のデザインソフト使うといいでしょう。
おすすめのデザインソフトは『Illustrator』と『Photoshop』です。
公式サイトで無料体験できるので、試したい方は使ってみるといいでしょう。
Illustratorの無料体験

Photoshopの無料体験

趣味でパッケージなどをデザインするなら自分で勉強しながらでもいいのですが、仕事などの場合はプロに依頼した方がいいでしょう。
安く済ませたいなら、クラウドソーシングサービスを利用するといいでしょう。
初心者にはココナラが簡単で使いやすいです。
ココナラ

\無料の会員登録はこちら!/
ではここからは無料で使えるおすすめのデザインアプリを紹介していきます。
おすすめの無料デザインアプリ
無料のデザインアプリは、モバイル(スマホ・やタブレット)のものが多いです。

パソコンでもデザインしたいなら、これから紹介するCanvaがおすすめです。
Canva


Canvaは、もっとも人気の無料デザインアプリです。
プロが作ったテンプレートが豊富にあるので、プロ並みのデザインをカンタンに作れます。
youtubeでもCanvaの動画はあがっていて、いろいろな使い方を学べるのも利点です。
Canvaの口コミ

主に静止画を中心にテンプレートベースの画像編集機能を提供していたサービスだが、近ごろ動画の編集もできるようになったところがすごい。高価で難しい動画編集ソフトが要らないところがよい。
引用:https://www.itreview.jp/
Canvaのデザイン例

Canvaには25万点以上のテンプレートがあります。
SNSやYouTubeなど「毎日投稿するものにデザインしたい人」に人気です。
【youtubeのサムネイル】

【Instagramの投稿】

【ロゴ】

CanvaのProプラン(有料)

デザインのクオリティをもっと上げたい!
そんな時はProにアップグレードできます。

Proの方がクオリティの高いテンプレートが多いです。
さらにPro(有料)なら1つの契約で5人まで使えるので、友達や仲間で使えば最安で1人300円/月で利用できるのでお得です。
✔︎プロプランのおすすめ機能
【背景リムーバ】
ワンクリックで画像の背景を削除できます。
Canvaの企業プラン(有料)
会社にCanvaを導入するなら企業プランがおすすめです。

デザインの外注費を浮かしたい!
そんな時にピッタリのプランで、クラウド共有できるのでチームでもデザインできます。
Canvaの詳細は公式サイトにて。

ADOBE COMP


ADOBE COMPは、レイアウト用のデザインアプリです。
アイデアを思いついたら、すぐにデザインできます。
仕上げ直前までデザインして、仕上げはIllustratorやPhotoshopなどのグラフィックデザインソフトを使うことを公式では推奨しています。
グラフィックデザインソフト

\ソフトの無料体験もできる/
ADOBE COMPのデザイン例


Adobe Spark


Adobe Sparkは、ショートムービが作れるアプリです。
SNSのストーリーやWEB用ムービーを作りたい時に便利です。
パソコン・スマホ・タブレットで使えるので、デバイスを選ばず作業できます。
パソコン版は有料なので、無料で使いたい人はWEB版やモバイルアプリがおすすめです。
Adobe Sparkのデザイン例
【WEBページデザイン】
【SNSデザイン】

【ショートムービー】

Adobe Express

Photoshop Express

Adobe Fresco


Adobe Frescoは、無料のペイントアプリです。
スマホ・タブレット・パソコンで使えるので、どこでも絵を描くことができます。
無料プランでも十分の機能がありますが、プレミアム版に移行すると1000以上のブラシを追加することができます。
プレミアム版は1,078円/月ですが、Photoshopを契約すると無料で使えます。
Photoshop

Adobe Frescoのデザイン例
【デジタル水彩画】

【デジタル油絵画】


イラストの描き方はAdobeで無料で学べる
Photoshopを提供しているAdobeの公式サイトでは無料でイラストの描き方を学べます。
Adobeの絵画・イラストの描き方

\イラストの描き方を無料で学ぶ/
Adobe Frescoの公式サイトでは、リアルな描画を楽しむために以下のものが強く推奨されています。
ipadで描くならApple Pencilが推奨されている
Apple Pencilは第2世代の方が使い勝手がよくおすすめです。
Apple Pencil 第2世代
パソコンで描くならペンタブレットが推奨されている
パソコンで描くなら『Surfaceペン』や『ペンタブレット』が推奨されています。
マイクロソフト Surface Pro 対応 Surfaceペン
ワコム ペンタブ One by Wacom Medium Chromebook
上記のペンタブは軽くてコスパもよく便利なのですが、液晶にそのまま描くわけではないので少し描き辛いです。
ペンタブよりかは値が貼りますが、デジタルで絵を描くなら液晶タブレットがおすすめです。
最近では、まだ買える価格になってきているので検討してみてもいいでしょう。
【Amazon.co.jp限定】 ワコム 13.3インチ 液晶ペンタブレット
無料で使えるデザインアプリまとめ!

モバイル版ならデザインアプリは無料で使えるものが多いです。
はじめて使うなら、手軽にデザインできるCanvaがおすすめです。
canvaでは、もの足りなくなったら他のアプリも試すのがいいでしょう。
✔︎関連記事はこちら
この記事では、おすすめのデザインアプリを紹介していきます。