【鉛筆デッサンの簡単な練習法】基礎の補助線の描き方やおすすめの消しゴムは?

鉛筆デッサンの基礎練習の記事のトップ画像 デザインの勉強方法

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ナカジ

この記事では手軽にできるデッサンの基礎練習の方法についてまとめました。

  • デッサンは何から学べばいいの?
  • デッサンの基礎的な練習方法は?
  • デッサンに必要な道具は?

そんな方にデッサンの基礎練習の具体的な方法ついて解説していきます。

デッサンに必要なもの(鉛筆・消しゴム・スケッチブック)

デッサンは、紙と鉛筆と練り消しゴムがあればできます。

鉛筆はB〜Hまで濃さを準備した方がいいですが、はじめの頃は家にあるもので裏紙に描いてもいいと思います。

参考にデッサンで人気の鉛筆や画用紙を紹介していきます。

デッサンにおすすめの鉛筆

三菱鉛筆 ハイユニ

デッサン用鉛筆のハイユニ

★★★★☆ 4.6
3,100円(1本あたり141円)

\商品の詳細を見る/

ハイユニはデッサンに人気の鉛筆です。

上記のアートセットなら硬度も全て揃っています。

他にもステッドラーやファーバーカステルなども人気の鉛筆ですが、芯が中で折れていたり安定性に欠けるので個人的にはハイユニが1番おすすめです。

ただどれも高いので経済性を考えるなら普通のユニでも、その他の安い鉛筆でもいいと思います。

ステッドラー 鉛筆 マルス ルモグラフ

ステッドラー 鉛筆 6B 5B 4B 3B 2B B HB F H 2H 3H 4H マルス ルモグラフ 筆記 デッサン 12硬度セット 100 G12

★★★★☆ 4.6
1,597円(1本あたり133円)

\商品の詳細を見る/

ファーバーカステル カステル9000番鉛筆

ファーバーカステル カステル9000番鉛筆

★★★★☆ 4.8
900円(1本あたり150円)

\商品の詳細を見る/

三菱鉛筆 uni

三菱鉛筆 uni

★★★★☆ 4.6
料金:937円(1本あたり78円)

\商品の詳細を見る/

デッサンにおすすめの画用紙・スケッチブック

サンフラワーペーパー M画 四つ切

画用紙は基本的には厚口でB3や四つ切りサイズ以上のものがいいと思います。

紙に厚みがあると何度消しても破れにくく、ある程度大きい紙でないと細部まで描けないからです。

価格が少し高いのでハードルが高いなと思ったら、普通のマルマンのや100均のスケッチブックでも大丈夫です。

マルマン スケッチブック B3

マルマン スケッチブック B3 図案シリーズ 画用紙 並口 24枚 S110

★★★★ 4.5
879円(1枚あたり36円)

\商品の詳細を見る/

デッサンにおすすめの練り消しゴム

ホルベイン デッサン用 練りゴム

デッサン用練り消しゴム

★★★★ 4.4
654円(1個あたり229円)

\商品の詳細を見る/

デッサンでは通常の硬い消しゴムでは無く練り消しを使います。

練り消しだと紙をあまり傷めずに消せるからです。

コスパがいいのはサクラクレパスの練り消し20個セットで、まとめ買いすることで1個の消しゴムの値段が半額位になります。

鉛筆、画用紙、練り消しは、デッサンを描く量によってはかなり消費するので自分の使いやすい道具が見つかったら大量買いした方がコスパがいいのでおすすめです。

サクラクレパス 消しゴム ねり消し デッサン用 20個セット

サクラクレパス 消しゴム ねり消し デッサン用 20個セット

★★★★ 4.5
3,300円(1個あたり165円)

\商品の詳細を見る/

デッサン鉛筆の削り方

鉛筆の削り方はデッサンの参考書を見るのがおすすめです。

この記事では参考書を引用して削り方を解説していきますが、ブログではすべてを解説できないので良ければ1度読んでみるのがおすすめです。

イチバン親切なデッサンの教科書

デッサン 本

★★★★☆ 4.1
kindle:1,930円/単行本:2,145

\試し読みをクリック!/
この本の無料サンプルはこちら

500円OFFで購入できる!

デッサンの場合は、通常の2倍の長さの芯を使います。

鉛筆デッサンの基礎練習 鉛筆の削り方
引用:イチバン親切なデッサンの教科書

通常の鉛筆削りではデッサン用の長さに整えられないので、小刀やカッターで削ります。

鉛筆デッサンの基礎練習 鉛筆の削り方
引用:イチバン親切なデッサンの教科書

ちなみにデッサン用の鉛筆削りも販売されています。

デッサンメイトという鉛筆削りが美術学校にもおすすめされて話題になりました。

私も使っていますが性能も高く、鉛筆を削る時間を短縮できるのでおすすめです。

アスカ 鉛筆削り デッサンメイト

アスカ 鉛筆削り デッサンメイト

★★★★☆ 4.6
1,855

\商品の詳細はこちら!/

デッサンする時の鉛筆の持ち方

鉛筆の持ち方は、3点持ちとフリーハンドがあります。

人によってはフリーハンドメインで鉛筆を寝かせて描く人もいます。

このあたりは自分で描いてみて、自分が描きやすい持ち方を探ってみてください。

鉛筆の持ち方んもデッサンの参考書を見るのがおすすめです。

この記事では参考書を引用して鉛筆の持ち方を解説していきますが、ブログではすべてを解説できないので良ければ1度読んでみるのがおすすめです。

鉛筆一本ではじめる光と陰の描き方 ロジカルデッサンの技法

上記の本はamazonのKindle Unlimitedで無料で読めます。

会員でない人も無料体験で0円で読めるので、予算かけずに読みたい方におすすめです。

Kindle Unlimitedの無料体験

Kindle Unlimitedの無料体験ページ

\30日間の無料体験ができる/

3点持ち

3点持ちは細部を描くときや線を引くときに便利な持ち方。

鉛筆デッサンの基礎練習 鉛筆の持ち方
引用:鉛筆一本ではじめる光と陰の描き方

フリーハンド

フリーハンドは広い範囲を塗る時に便利な塗り方。

寝かせた方が鉛筆の先が丸くならず長持ちするといったメリットもあります。

鉛筆デッサンの基礎練習 鉛筆の持ち方
引用:鉛筆一本ではじめる光と陰の描き方

デッサンの基本トレーニングや基礎練習

デッサンの基本トレーニングも参考書を読みながら進めるのがおすすめです。

トレーニング方法も『イチバン親切なデッサンの教科書』と『鉛筆一本ではじめる光と陰の描き方』を引用して解説していきます。

鉛筆で直線を引く

直線を何本も重ならないように引いてみましょう。

隙間が均等になるように、腕の力を抜いて描くとコントロールがよくなります。

鉛筆デッサンの基礎練習 直線を引く
引用:イチバン親切なデッサンの教科書

スケッチブックに円を描く

できるだけ丁寧にゆっくりと描いてください。

鉛筆デッサンの基礎練習 円を描く
引用:イチバン親切なデッサンの教科書

デッサンの基礎の補助線を使って正円を描く

補助線を使うと形の整った円が描きやすいです。

⑴まずは補助線を引く

鉛筆デッサンの基礎練習 円を描く
引用:鉛筆一本ではじめる光と陰の描き方

⑵手首の回転で曲線を描く

重ねて描いて形を整えるといいでしょう。一筆書きではなくていいです。デッサンで重要なのは修正です。

鉛筆デッサンの基礎練習 円を描く
引用:鉛筆一本ではじめる光と陰の描き方

補助線を使って三角形を描く

正円と同じように補助線を使って三角形を描いてみましょう。

鉛筆デッサンの基礎練習 三角を描く
引用:鉛筆一本ではじめる光と陰の描き方
鉛筆デッサンの基礎練習 三角を描く
引用:鉛筆一本ではじめる光と陰の描き方

補助線を使って四角形を描く

正円と同じように補助線を使って四角形を描いてみましょう。

鉛筆デッサンの基礎練習 四角を描く
引用:鉛筆一本ではじめる光と陰の描き方

鉛筆デッサンの簡単な基礎練習まとめ!

この記事では初心者がデッサンの基礎を練習するための方法を紹介してきました。

基礎練習をした後はアートスクール、美術予備校など自分の目的にあった方法でデッサンを勉強してください。

✔︎関連記事はこちら

デッサンの勉強におすすめの本をまとめた記事のトップ画像
美術予備校 社会人
イラストの勉強におすすめの本をまとめた記事のトップ画像