「アドビ認定アソシエイトの資格を取りたいけど、おすすめの勉強方法はあるの?」って方のために、勉強方法(スクール・参考書)や試験の詳細を紹介していきます。
目次
1.アドビ認定アソシエイトとは?

アドビ認定アソシエイトとは?アドビ製品のソフトをきちんと使えるというスキル証明です。ソフトを販売しているアドビ自身が証明してくれるので信頼感があります。
資格を取得するメリット
- 世界に通用する国際資格
- 就職面接でのスキル証明
- デザインや画像作成の基本スキルが身につく
受験料
(一般価格)10,780円(税込)
(学割価格) 8,580円(税込)
試験の申し込み方法
- アドビ認定アソシエイト Photoshop CC(Graphic Design & Illustration Using Adobe Illustrator CC)→試験の申し込みは公式ページから
- アドビ認定アソシエイト Illustrator CC(Visual Communication using Adobe® Photoshop CC)→試験の申し込みは公式ページから
2.アドビ認定アソシエイトのおすすめの勉強方法
①スクールで勉強する
オススメ度:★★★★★

「アドビ認定アソシエイト」に対応した専用の試験対策講座があるkenスクールがオススメです。アドビ認定アソシエイトの難易度は高く独学での合格は厳しいです。
kenスクールは受講料も12,600円とお手頃なので、まずは「無料個別カウンセリング」または「無料体験レッスン」で自分に合うと思えば受講するのがいいと思います。
kenスクールのメリット
- 就職支援サービスが無料。専任のコンサルタントが適正や希望にあった企業を紹介してくれる
- アドビ認定アソシエイトの専用講座がある
- 個別指導でしっかり教えてくれる
無料カウンセリングの予約方法(動画)
⑴公式サイトをスクロール→⑵右上の「まずは無料でご相談ください」をクリック→⑶必要項目の記入
②参考書で勉強する(独学)
オススメ度:★★★★☆
「アドビ認定アソシエイト」試験の公式テキストです。試験範囲を完全に網羅しているので、試験対策に最適です。
Photoshop / Illustratorの基本的な機能とその操作方法、デザインプロジェクトの基本的な知識を体系的に学べる内容になっています。試験対策だけでなく、Photoshop / Illustratorの使い方をはじめて学ぶ方にもおすすめの書籍です。
ACA アドビ認定アソシエイト対応 Photoshop CC 試験対策ACA アドビ認定アソシエイト対応 Illustrator CC 試験対策
③サンプル問題で練習する(独学)
公式サイトにサンプルが載っているので、参考書と合わせて勉強するのがおすすめ!
3.この記事のまとめ
- 受験の難易度が高いので、スクールできちんと学習するのがオススメ
- 独学の場合はアドビが販売している試験対策用の参考書とサンプル問題を使って学習していく
- デザインの資格では珍しく世界で通用する資格
- 就職面接でのスキル証明になる